突然すぎる日
刳ロ井先輩夢で、雨の日にヒロインに突撃されるお話です。たぶんギャグです。時間があったら続きを書きます。

[質疑応答企画]
アンケートは12/19をもって終了させていただきました。質問ありがとうございました!
※いただいた質問は、長いものは二つに分けたり、逆に、似たような質問は一つにまとめたりしております。ご了承ください。質問クリックで回答が出現、回答クリックで雲隠れします。

▼ 1_ 今までの長編に出ている主人公達の性格や口調などはどういう風に決めていますか?
長編ページに主人公設定(プロフィール)などが無いのはポリシーですか?

実は性格や口調はきちんと決めていません。プロットを書いているうちに、勝手に話の流れにあった子(大体根暗)になるので、それで書き進めています。口調は、「泣きたかったのである」とかかしこまった口調で喋る子が好きなのでそんな風にしているくらいで、あとは思いつくままにしゃべらせております。

プロフィールがないのはポリシーです。
私の書くヒロインは結構個性が出ているのは自分でもよく分かっていますし、オリキャラ感覚で書いてしまっているので、そんな私がこんなことを言うのも可笑しいとは思うのですが、一応夢小説なので、髪の色は何色で、科目は何が得意で、と明言してしまうと(成績などに関しては作品の中かではそれとなく書いていたりしますが)夢ではなくなってしまうかなと、謎の感覚を持ち合わせています。
あと、主人公の容姿は普通の小説のように、前もって書きださなくとも小説の中で読み取っていただけたら嬉しいなというか、読み取っていただけるくらい文章がうまくなれたら、という風に思っております、はい!


▼ 2_ いつか各主人公deテニプリ風プロフィールとか見てみたいなあ


では連載の中で、一番コメントを頂いていたログアウトと、立海マネジのヒロインについてプロフィールを書かせていただきます。
あくまで、小説を書く中で私にできたイメージや、悩まずにヒロインを書いていくために決めた勝手な設定ですので、皆さんの考えているヒロイン像と異なっても全くもって気にしないで下さいませ。
私がもし読むならこんなヒロインをイメージするな、くらいの他人のイメージとして解釈してください。

[ ログアウトヒロイン ]
デフォルトは浅倉志乃
・2年D組 名前的に1番とか2番とかではないかと。
・誕生日 決めてません 秋っぽいなくらいです
・身長 155センチくらい?
・家族構成 父・母・弟
・父親の職業 普通の会社員
・出身小学校 丸井先輩と同じ神奈川第三小
・委員会 なし
・得意科目 国語
・苦手科目 英語、数学
・好きな色 水色
・好きな食べもの 丸井先輩のマフィン
・好きな本 星新一とか好きそう
・今一番ほしいもの 新しいバックとか……?
・苦手なもの(こと) 丸井先輩
・よく訪れる学校スポット テニスコート、屋上
・おこづかい使用例 切原君と寄り道
・日課 朝ゆずるを起こす
・座右の銘 やられたらやり返す
・切原君を殴った回数 2回 殴られた回数 1回



[ 立海マネジヒロイン ]
デフォルトは天乃桜子
・3年A組 名前的に1番とか2番とか。
・誕生日 決めてません 春では。
・身長 158センチくらい?
・家族構成 父・母、だったような。
・父親の職業 普通の会社員
・出身小学校 南湘南小
・委員会 なし? でも生き物係とかなんとなくやってそう。
・得意科目 国語
・苦手科目 体育
・好きな色 オレンジ
・好きな食べもの お汁粉
・好きな本 心理学の本(柳に借りた…って、話があった気がする)
・今一番ほしいもの お金
・苦手なもの(こと) 跡部ちょん
・よく訪れる学校スポット テニスコート
・おこづかい使用例 お汁粉のばか買い
・日課 一日一ボケする
・座右の銘 逃げるが勝ち
・一度に買ったお汁粉の数 56個



こんなんでいかがでしょうか。


▼ 3_ 天宮さんサイトやめちゃうんですか? 大好きなのでやめないでほしいです!

ありがとうございます。もうしばらくはやめないと思います。
私自身、この場所にとっても愛着がわいているのでなかなか離れたくないです。できることならばずっとずっとこの場所でお話を書き続けていたいです。最近ゆっくりお話を書く時間が取れていないので更新が滞っておりますが、「好き」と言っていただけてうれしいです。がんばります。わっしょいわっしょい。


▼ 4_ 丸井くんのどこが好きなのかとか、丸井くんへの思いを聞いてみたいです。

たくさんあって、書ききれませんが、ワンポイント上げるとするならば全部ですかね!あ、今のボケです。
顔がかわいくって、いつも「ジャッカル〜」な食いしんボーイ、あまえんボーイ、ヤンチャボーイなくせに、試合になると、目つきが変わって、思考が研ぎ澄まされてるというか、勘も読みもキレッキレな感じが鳥肌が立ちます。今何が必要かっていうのが瞬時に判断できるとことか、意外とポーカーフェースというか、相手を騙すのがうまい。流石王者立海。仕込まれてるぜ…。あと、ちゃんと兄貴性分なとこも大好きです。
好きだアアアア!


▼ 5_「ピーマン」でギャグを作ってください。

「丸井君よ、ピーマンを生で食べる習慣はおありか」
「ねえよ。お前は俺に何を求めてるんだよ」
「ピーマンを生で食べる姿を」
だから食わねえよ

すいません、これハードルたっけえです!!!
とりあえず丸井先輩に食わせておけばいいですかね。って感じで書きました。ギャグは丸井先輩に放っておけば、必ず拾ってくれる、そう信じて書いている。
不完全燃焼すぎるので別の場所できっと供養します。その時をお楽しみにしていただければ嬉しいです。


▼ 6_ サイトと天宮さんの名前の由来を教えてください

確かブログやら別の企画(去年のW企画?)で書いた気がするので、簡単に。
CIOは「Check It Out」の略から取りました。「天宮」は何となくかわいいからだった気がします。「かほ」は私の実名の候補だったらしいというのを両親に聞いて、「えーそうなん、かほでもよかったなあ。ならハンドルネームにしよ」と、そんな感じです。


▼ 7_ 天宮さん超すきだ

私も貴方がめっちゃ大好きだ。


▼ 8_ cioさんのお話はギャグが多いですが、ギャグのネタは尽きませんか? いつもお話面白くて大好きです。

尽きてます。誰か助けてください。
ギャグの3,4割は、学校で友達に笑ってもらえなかったり突っ込んでほしいポイントで突っ込んできてくれなかったりしたものの供養として小説に採用しております。来てほしいツッコミを自分で考えて入れられるので、少しはまともなギャグになっているかなと不安でいっぱいでしたが、楽しんでいただけて良かったです。
あと、たまに友人がアホなことを言ったときに、瞬間的にキャラやヒロインがそれを言う姿が浮かんだ時は、友人に「それ小説のギャグに採用していい?」とか聞いて使ったりしてます。サンキューH氏。べリサンキュー。


▼ 9_ 宙ぶらりんうさぎの二人が住んでいるアパートの名前が気になります。もし決めていたら教えてください。

セサミハイツです。今決めました。まほうのじゅもんオープンセサミからです。


▼ 10_ 天宮さまの書く丸井が大好きなのですが、丸井の一人称がだいたい三人称なところが気に入っています。(logoutみたいに、自分のことを「丸井先輩」と呼ぶのが特に好きです)
なにか、こだわりなんかがあって、このようなキャラクタ作りをなさっているのでしょうか?

一応、自分の中での丸井先輩像というのは決まっていて、このサイトにいる丸井先輩は、自分の好みを少し入れてみたり、原作を見たうえで、こう思ってんじゃないの? こういう人なんじゃないの?というかなり私的な解釈の下に存在している丸井先輩です。ですので「こんなの丸井先輩じゃない」と思われた方もいるかと思われます。すいません…。そんな中でも、こうやって好きだとおっしゃっていただけてうれしいです。
私の中で丸井先輩はふざけることもあるけれど、規格外の胃袋以外は実はかなりの常識人だと思っているので、よくツッコミ役に回します。あと個人的に丸井先輩の困った顔とか、あきれ顔がものすんごく好きなので(あとあと、丸井先輩に限らず、人が自分を「さん」づけで呼んだりするのを聞くのが好きなので)、そんなツッコミを入れたり呆れたりするシーンで、何とも言えない瞳で「丸井先輩、お前といると疲れるわ……」とか言われたらうれしいなという自分の趣味からこんな言い回しを割と多用しております。
キャラ作りはこんな感じで趣味丸出しにしております。

▼ 11_ 天宮さんの書くお話大好きです。面白いお話はとことん笑えて、感動するお話は涙が止まりません。
これからも応援しています!六周年おめでとうございます!

わああありがとうございます…!
最近はめっきり執筆をする時間が取れなくなってしまっているのですが、大好きと言っていただけて嬉しいです。
たくさん笑ったりたくさん泣いたり、そんなふうに自分の小説でいろんなことを感じていただけることはとても嬉しいです( ^ω^ ) マイペースではありますが、これからも頑張らせていただきます!改めましてありがとうございました…!