春の記録:01「赤也が好きだ!」どん、と丸井の机に手をついてそう宣言すると丸井はめんどくさそうにジャンプから顔を上げて、机を挟んで向かい合うように座る私を見た。「大好きだ!」と再び机に手をつく。丸井がようやくメロンパンを食べる手を止めた。 「…お前それしか言えねえの?」 「丸井が冷たい」 「そりゃ毎日昼休みに来て同じ事言われりゃ受け答えもダルくなんだろぃ」 いやだって私の話を聞いてくれるのは丸井だけなわけでしてね、はい。同じA組の真田や柳生に話したところで「そうか。…それだけか?」とか「そうですか。それでは」と会話が強制終了ルートをたどることは目に見えているし、実際に辿ったことがある。だから丸井、君なのだよ!びしり、と嫌に大袈裟に丸井を指差ししてドヤ顔を晒すと、彼は心底迷惑そうな顔をした。しかし私は知っている。そんな顔をしたって君が私の話を聞くお人好しだって事をな! そんなことを騒ぐ私の目の前で、メロンパンを食べきった丸井は焼きそばパンの袋をべりべり開けた。よく食うなあと頬杖をつく。 「そういやお前昼食ったのかよ」 「いや、まだ。お弁当もお金もない」 「可哀想だな。やらねえけど」 「知ってるよ。それより同情するなら私の話し聞いて」 丸井は心底嫌そうな顔をしたが、まあいつもの事なので放っておく。このふつふつと沸き上がる赤也への愛情を誰かに話さないと私はきっとどうにかなってしまうに違いないのだから。 「赤也が可愛くてしょうがないよ丸井」 「どこがかわいんだか全くわかんね」 「んもーぺろっと戴きたいくらい可愛い」 「おええー」 何だそのやる気ないエアー嘔吐。喧嘩売ってんのか。「頼むから俺に話すな。仁王にしろい」なんて言ってくる丸井に、冗談だろ、と私はわざとらしく肩を竦めた。仁王だって、「ああ、そう」の一言で人の話流すだろう。なあ、仁王。丸井の横でうだうだと机に伏せていた仁王の頭をポンと叩けば、彼はそれをぺい、と払いのけた。あら、機嫌が悪いんでございますこと。 手持ち無沙汰な手をひらひらと振って丸井の机に伏せる。するとコイツときたら私の頭の上でジャンプを読み出したわけで。人の上で何やってんの。重いよ丸井。 「それ俺が重いみてえじゃん」 「実際そうだろ。ていうか私は寝たいんでございます」 「寝るなら教室帰れよ」 やっぱり冷たいよ丸井は。普段は兄貴って感じで優しいのに私が赤也の話をした後はいつも冷たい。 てかこのまま教室に帰ろうものなら睡眠不足で廊下で倒れちまうよ。 「睡眠不足って、どうせまたPCいじってたんじゃろ、一晩中」 「やっべえええ、仁王エスパー!」 「いや、いつも自分で言ってんだろぃ」 ガバッと顔を上げて尊敬の眼差しで仁王を見ていたら丸井からぺすっと力無い突っ込みをいただいて、ああ、そうだっけと私は苦笑を零す。「って一日中呟いてんもんな」「もうツイッター大好き」そんなやり取りをしながら、何故彼らがそんなことを知っているのか少々疑問に思いながらも、ツイッターないと生きていけない気がするよ、としみじみ言葉を漏らした。だって世界中に私の話相手がいるようなものなのだから。素晴らしいね。 げへへとニヤけているとその時声にかぶさるように予鈴が鳴った。ああ、次は数学だっけ。かったるいなあと立ち上がって、ナチュラルに丸井の手から焼きそばパンを奪うと「ありがとう」と少しだけ頬張る。 「とりあえず君の焼きそばパンはこの私がいただいた」 「テメエふざけんな手に持ってるやつから今口に入れたもん全部出せ、ぶっとばすぞ」 「君は食べ物のことになると本当に容赦ないね」 私は丸井がパンを取り返そうとしてきたけど華麗に避けようとして、結局しっぱいしつつもなんとか焼きそばパンは死守して廊下に躍り出る。そんな私に誰かが衝突をして来た。手に捕まえていた焼きそばパンが床へ旅に出る。 「ぴいいいいい!!」 「え?あ、先輩」 「ぴいいいいい!?」 「いや切原です」 「赤也!!」 感情が赤也に会えた衝撃と焼きそばパンがた衝撃に追いついてこない。言葉にならないこの衝撃。とりあえず焼きそばパンを拾い上げて、もう一度「赤也、」と彼の名前を呼んだ。ぐすりと鼻をすすって、焼きそばパンの袋を押し付ける。 「ノーベル平和賞を贈呈しまふ」 「もしかして今噛みましたか」 「これを差し上げます」 「え、だってこれ今落ちたやつ」 「分かってんなら謝れよ」 恨むしげに彼を睨み上げれば、何なんでしょうね、最近の若者はどうやら真剣に謝ることができないみたいで、へらりと笑ったまま「いやーすんまっせーん」で殴るぞこのやろー。 先っちょに埃がついたそれを私はジッと見つめて、それからおもむろに丸井の方へ振り返った。 「あのさ、丸井、悪いんだけど」 焼きそばパン追加で (頼んます)(ふざけんな)(あ、本鈴なった) ←まえ もくじ つぎ→ ---------- とんでもねぇええ。 なんだこれ、すごいすいません。 こんな感じで進んでいくので、リニューアルした立海マネジ、よろしくお願いします。 もう勝手にリニューアルしちゃうし、ほんとすいません。 110107>>KAHO.A 131224加筆修正 |